KOTOBALの紹介

KOTOBALとは

KOTOBAL(コトバル)は、コニカミノルタが開発した通訳サービスです。
AI機械翻訳とオペレーターによるハイブリッド通訳で、
最大31カ国の外国語対応と音声筆談・手話通訳を、タブレット1台で導入可能。
外国人だけでなく、高齢者・障がい者まで、自治体・ホテル・金融機関の窓口業務において、
誰ひとり取り残さないコミュニケーションの実現をサポートします。

誰ひとり取り残さないコミュニケーションを実現する
全ての窓口業務向けの多言語通訳サービス

KOTOBALの4つの大きな特長
img_top_service_1

①瞬時に翻訳される31言語に対応したAI機械通訳

KOTOBALは、自治体・ホテル・金融機関の窓口における外国語対応を、タブレット端末で行うことができます。
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)の高度な音声翻訳エンジンを採用したAIによる機械翻訳で、英語・中国語・韓国語はもちろん、アジアや欧米など31の言語によるコミュニケーションに対応。
業界毎の専用のコーパス(辞書)を搭載しており、自治体を例にすると「特別定額給付金」「住基カード」などの複雑な行政用語もすばやく翻訳します。
また、よく使う定型文をあらかじめ登録できるため、窓口対応の業務効率化をサポートします。

img_top_service_2

②経験豊富なオペレーターを介したビデオ通訳

専門性の高い話題や万が一のクレームにも対応できるビデオ通訳も搭載。
自治体での対応に豊富な経験を持つ通訳オペレーターが、機械通訳ではカバーできない親密なコミュニケーションや相談にも丁寧にお応えします。
ビデオ通訳は、プランによって12〜19の言語に対応しており、特に英語・中国語・韓国語・ブラジルポルトガル語・スペイン語の主要5言語は365日24時間ご利用いただけるため、窓口で想定されうる様々なトラブルを未然に防止できます。

※価格プランや言語によって対応内容は異なります。
img _top_service_3

③高齢者・障がい者向けの音声筆談・手話通訳

通訳だけでなく、窓口スタッフの発言を文字としてスピーディーに表示する音声筆談の機能を標準搭載。
耳の不自由な高齢者や、聴覚障がい者の方とのコミュニケーションにおいても大いに活躍します。
また、オペレーターによるリアルタイムでの手話通訳もオプションでご用意。
総合受付はもちろん、各カテゴリー毎の窓口にいたるまで、あらゆるシチュエーションでをKOTOBALひとつで解決へと導きます。

④誰でも使いやすいシンプルなUIを採用

あらゆるシチュエーションで活用されることを想定して、誰もが使い易いシンプルなUIを採用しております。
実際に、利用者の方からも事前説明を受ける必要もなく、すぐに利用できたとの声を頂いております。

選ばれる理由

自治体・行政や窓口業務において、こんな課題はありませんか?

  • 外国人の住民と話せる職員がいない
  • 通訳スタッフを駐在させる予算が確保できない
  • 新しいサービスやシステムは導入と操作が難しそう

そんな課題をKOTOBALが解決します。

タブレット1台で簡単に導入でき、リーズナブルな定額料金のKOTOBALが、
自治体・行政やホテルの受付業務に採用されています。
01

タブレット1台で
外国語・手話通訳対応を手軽に実現

英語や中国語など、対応可能な外国語は31言語にも及び、窓口での簡単な手続きの対応や書類などの説明をスピーディに翻訳。
導入に際し必要な設定は、タブレット端末にKOTOBALアプリをインストールするだけ。
誰でもすぐに使いこなせる、シンプルなUIを採用しており、対応の記録はログとして保存できるため自治体・ホテル・金融機関の窓口対応の改善にも役立つ立ちます。
精度の高い音声認識機能を搭載している為、プロジェクターへの投影により講演会や会議の議事録など様々なシーンでも活躍します。
ダミー
ダミー
02

オペレーターによる通訳にも対応

AI機械通訳だけでは対応しきれないようなセンシティブな内容は、オペレーターとのビデオ通訳をご利用いただくことで、心理面で配慮が必要な相談にも対応できます。
さらに、音声筆談やビデオでの手話通訳も搭載し、あらゆるオフラインでのコミュニケーションをKOTOBALひとつで手軽に実現します。

※手話通訳はオプションです。
03

利用シーンに合わせたプランで
導入・運用によるコストを大幅削減

KOTOBALは、言語や機能の限定的な利用によるリーズナブルなプランから、機械翻訳だけでなく、ビデオ通訳も上限なく月何回でもご利用いただける定額使い放題プランまで、幅広いプランを用意しております。
また、KOTOBALの導入に際し、法務省の外国人受入環境整備交付金を活用した自治体様の事例もあり、従来の通訳による業務と人件費の大幅な削減を実現します。

※ビデオ通訳は、1回の通話で30分を超えた場合に超過量が別途発生します。
ダミー
KOTOBAL

透明ディスプレイ

透明ディスプレイを使うことで
窓口・カウンターを洗練された未来型の空間にアップグレード

*京王プレリアホテル札幌様の実際の写真

翻訳テキストも表示しつつ、ディスプレイ越しの視野も確保できます。

  • 音声認識そして翻訳されたテキストが、透明なディスプレイ上に表示されます。
  • 透明であることによって接客時の圧迫感がなく、お客様と目線が合います。
  • 置いておくだけで、外国人や聴覚障がい者への対応が可能なことのアピールになります。

透明ディスプレイをつかえば
"誰ひとり残さない"スマートな対面接客を実現

このような場面での導入で効果が期待できます

行政・自治体の窓口
ホテルのカウンター
銀行の窓口

自治体・行政の多言語コミュニケーションは
KOTOBALにお任せください

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
KOTOBALの
詳しい資料はこちら
お電話でのお問い合わせはこちら
平日09:30~17:30